【2020年最新版】高島でのショアジギング(前編)

ショアジギング

はじめに

皆さんは高島を知っていますか?

高島は長崎県にある島の一つです!

この高島では、この夏の時期にはペンペン(シイラの幼魚)がたくさん釣れます!

2年前に釣ったペンペン
この量を1時間くらいで釣ることが出来ました!

写真はないですが、去年も釣ったので今年も期待に胸を膨らませて挑戦してきました!

高島ってどんな場所?

まずは、今回釣りに行った高島について紹介します!

さっき言ったように、高島は長崎県にある島の1つです!

高島には高島釣り公園という場所があり、今回はその釣り公園で釣りをしました!

高島釣り公園の入り口
ここの奥に釣り場があります!

また、釣り場にも大きく分けて2つあります!

1つ目は桟橋です!

ここでは、多くの人がエギングか餌釣りをしている人が多いです。

なぜかというと、桟橋の方では、アオリイカ、メジナ系の魚が多く釣れるからです!

2つ目は堤防です!

今回私が釣りをした場所はこっちの方です!

この堤防の方では、回遊魚がよく回ってきますので、ショアジギングなどのルアー釣りをするのはおすすめです!

また、堤防の内側ではロックフィッシュが良く釣れます!

反対側にある岩場
ここにロックフィッシュが多くいついている感じがします!

高島までの行き方

次に高島までの行き方を紹介して言います!

高島には外部から橋が架かっている場所がないので、基本的にはフェリーで行く必要があります。

フェリーの時刻表

高島は伊王島を経由して行くので、長崎の大波止、伊王島の港からフェリーに乗ります!

船に乗るにはチケットを購入していきます!

この時、高島のチケットは釣り公園パックというお得なパックもあります!

伊王島と同じ場所でチケットを購入します!
伊王島は休憩所のところにチケット売り場があります

また、高島釣り公園に入るときは受付で500円ほど払わないといけません。

釣りパックを購入している人も受付で帰りのフェリーのチケットをもらわないといけません!

釣り公園前の受付所

持って行った釣り具

持って行ったタックルは?

今回も持って行ったタックルは前回の伊王島の時と同じタックルを持っていきました!

ロッド・・・WaterlandブラックダイヤモンドS785

リール・・・SHIMANOツインパワーSW6000XG

このタックルを使った理由は、高島にはたまに大きな魚が回ってくることがあるので、それにも耐えれるタックルを使いました!

使ったルアー

今回使ったルアーは40gのメタルジグを使いました!

以前はこのようなルアーが多く釣れていたので、今回もこのルアーたちを使いました!

今回の釣果は如何に!?

では今回の釣果を発表します!

今回の・・・

釣果は・・・

なんと・・・

またまたボウズでした(泣)

今回はチェイスもなく、全く魚の反応がありませんでした。

最後に

今回は高島へと釣りに行きました!

しかし、結果はボウズでした...

まぁ、ルアー釣りではしばしばボウズになることはあるので、結果は残念でしたが、仕方のないことかなと思います。

次回はなぜ、ボウズになったのか、次また釣りをするならどのようなことを変えていくかを考察していきたいと思います!

では、また次の記事で!

皆さんが魚を釣れることを願っています!

星野涼太
ルアー釣りを本格的に初めて4年目です!世界各国の魚を釣ることを目標に釣りをしています!その時得られた情報をこのブログできょう共有しています!
ryota hoshinoをフォローする
ショアジギング 釣り
スポンサーリンク
ryota hoshinoをフォローする
hoshino9796
ryota hoshinoをフォローする
駆け出しSEの釣り日記

コメント

  1. […] まだ読んでいない方は前回の【2020年最新版】高島でのショアジギング(前編)を読んでみてください! […]

タイトルとURLをコピーしました