【2022年最新版】多摩川でのマルタウグイ釣り

マルタウグイ

はじめに

お久しぶりです!

今回がいつものショアジギングとは違い、多摩川でのマルタウグイ釣りについて紹介していこうと思います!

マルタウグイとは

では、まずマルタウグイについて簡単に紹介していこうと思います!

マルタウグイとは、ウグイ属コイ科の魚で国内では東京湾、富山湾以北の大きな河川に分布している在来種の淡水魚になります!

このマルタウグイは、3月から4月の桜の咲く季節になりますと川の上流へ遡上し、瀬に産卵をします。この時のマルタウグイは婚姻色で黒い背に赤い1本の線が入り個人的には非常に綺麗な色になります!

このマルタウグイは、近年、引きが強いということやこの珍しい綺麗な婚姻色からルアー釣りターゲットの1つになっています!

今回はそんなマルタウグイを狙っていきました!

今回の釣果

今回は、マルタウグイ釣りを始めた時期が遅かったため、一度だけ掛けましたが、キャッチするまでには至りませんでした、、、

今回は、この時期はずれていましたが、この3週間で集めた情報や現場で感じたことをまとめていきたいと思います!

どんな場所に生息しているのか?

では、どのような場所にマルタウグイが溜まっているのかについて紹介していこうと思います!

マルタウグイは流れの速いポイントと遅いポイントの間にできる反転流のあるポイントに集まっている印象があります!

実際にマルタウグイを見ることができたポイントは反転流のポイントが多かったです!

こんな感じの場所がよき

しかし、マルタウグイを釣るのにも、様々な外道魚が釣れました。次にその外道魚と釣れる要因について紹介していこうと思います!

ただ、正確な場所については、地元の方曰く「年によって改修工事などで地形が大きく変わるから毎年探さないといけない」とのことです。

釣れる外道魚たち

ニゴイ

まずは、マルタウグイ釣りの代表的な外道魚であるニゴイです!

ニゴイは、マルタウグイが産卵する卵を狙ってこの時期はマルタウグイの群れについています!

ですので、マルタウグイを釣る時にはよく釣れます!

コイ

コイもニゴイと同じ理由でマルタウグイの卵を狙い、マルタウグイの群れについています!

このコイは別の場所で釣ったものですがこのようなコイが大量にいました!

海ウグイ

最後に海ウグイです!

これは、マルタウグイと同じ時期に遡上してくるので、マルタウグイだと思って釣ったら海ウグイということもあります!

しかし、マルタウグイとは大きさが違いますし、婚姻色では赤い線が3本出るので、吊り上げればマルタウグイとはすぐに見分けがつきます!

フナ

これもニゴイ、コイ同様いました!

ちなみに釣り上げることもでしました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました